sponsored link

長野にある珈琲哲学のキャラメルナッツパフェ。


ワーキングマザー 甘いもの スイーツ夏休みの思い出シリーズ(?)

しかもこれも少しずつシリーズになりつつある

珈琲哲学のパフェ

です。

今夏も長野に行ったので。
→習い事はさせないけど。夏休みに見た子どもの成長。

大好きな珈琲哲学にもやっぱり行ってしまいました・・・

そして当然のことながらパフェを注文。
今回はミニパフェです。

私は行くたびに大きいパフェばかり食べていましたが(笑)
→珈琲哲学のバナナクレープパフェ♪
→珈琲哲学の欲張りフルーツパフェ♪

そんな私を横目で見ているダンナさん。
甘いものは好きなので食べずにはいられないようですが・・・
そんなにたくさんは要らないというわけでミニパフェを注文するダンナさん。

今回はちょっとピザを食べすぎた私はミニパフェを食べることにしたので。
彼オススメのものを食べてみることに・・・

ということで

キャラメルナッツパフェ♪

長野 スイーツ 珈琲哲学 キャラメルナッツパフェ ミニパフェ

ダンナさんがイチオシ!と言ったのはよく分かる気がしました。

まずは。
やみつきになる“しょっぱい⇔甘い”のハーモニー。

キャラメル・生クリーム・アイスクリームの甘いに。
ナッツのしょっぱいが入ってきて。
これは飽きません。

そのうえ。
ナッツやゴーフレットの食感。

とろ~りクリームの中にナッツのザクザクする食感。

それだけじゃなくて。
普通、パフェの下に入っているのはコーンフレークが定番だと思うのですが。
おそらくこのパフェの下に入っていたのはゴーフレットを砕いたものだと思います。
(違うかも?)

なんか、そのゴーフレットのザクザク感がたまらなくって。

美味しかったなぁ。。。
(良い思い出。。。)



Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください