sponsored link

保育園の発表会。保護者の態度が気になる。


保護者 態度 悪いさて、長女をドキドキ見守った私ですが・・・
→保育園の発表会。緊張して失敗しがちな長女(5歳)の成長は?!
→つづき
保護者の方々を見ていて、とっても気になったことがありました。

それは

他のクラスへの無関心さ。

そりゃ、わかりますよ。
自分の子が一番かわいい。
自分の子の演目を見に来たんでしょうから、他の演目には用はない。

これが本音かもしれません。

でも・・・
舞台で一生懸命やっている他のクラス・年齢の子たちをよそ目に、
となりのママ友とおしゃべりしたり。
スマホに熱中したり。

これで本当にいいのでしょうか?

特に我が家の子たちが通っている保育園は小規模です。
だから、ステージから観客席を見れば、けっこう遠くまで保護者の態度が見渡せます。

お父さん・お母さん。恥ずかしくないですか?

人の発表をきちんと最後まで見る。
発表が終わったら、精一杯の拍手を送る。
園長先生の話をちゃんと聞く。

書き出してみれば、まるで小学生以下の低レベルな内容です。
でも、これをやれない保護者の多いこと。。。

下の年齢の子たちの発表を見ていると、わが子の当時の様子を思い出します。
他人の子ではあるけど、一生懸命な姿に、胸がアツくなりますよね。

上の年齢の子たちの発表を見ていると、わが子の来年・再来年の姿を重ね、妄想します。。。
来年・再来年は、こんな発表ができるようになるのだろうか?
楽しみや不安が入り混じった気持ちになりますよね。

他のクラスの発表も楽しみがたくさんあるのに…
運動会のときもそう。
他のクラスの競技には目もくれず、目線の先はスマホ。

「うちはさ、自分ちの子しか興味ないから。競技が終わったら帰るよ。」
なんて公言していた保護者の声も耳にしました。

もう一度言わせてください。
お父さん・お母さん。恥ずかしくないですか?

私にも自分で気づかないうちに、よろしくない言動をしていることがあるとは思います。
自分の子供に恥ずかしくない言動をしたいと、改めて思いました。。。


Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください