sponsored link

発達障害かもしれない長男。とうとう登校拒否。


子育て 働く お母さん 本音 ワーキングマザー 共働き金曜日。
学校から呼び出しがありました。
お友達に向かって鉛筆を投げ、顔に当たったとのこと。
万が一、目に当たっていたら失明する恐れのある危険行為。

目には当たらず、怪我もなく、不幸中の幸い。
だけど、長男は友達に謝れなかった。
そして親の呼び出しとなりました。
 
 
その日の授業で、クラスが二手に分かれることになったものの。
一つの方にクラス全員が集まってしまい、長男はもう一方の方にぽつんといたと。
で、クラスメートの気を引きたくて、皆んなが集まる方に近づき、鉛筆を投げてしまったらしい。
 
 
 
週末は家族で普通に過ごしました。
ここのところ何度も学校に呼び出され、先生と話し合いを重ねてきた。
その中で言われた言葉。

もっと〇〇くん(長男)との時間を作ってほしい。

 
愛情不足と思われたのだろうか。
共働きの中、3人のこどもたちに、沢山の愛情を注いでいるつもりだけど。

周りから見たら足りない。

時間は有限。
誰もが平等に24時間しか持っていない。

先生の言葉、突き刺さるなぁ。。。
 
 
 
日曜の夜。

「学校に行きたくない。」

長男が言い出した。

その日、宿題やろうねと言い過ぎたせいだろうか。
反省。

それでも、長男の甘えだと思って聞き流した。
 
 
 
月曜日の朝。
いつもより早くリビングに来た長男。

「学校に行きたくない。」

繰り返す長男。

理由を聞くと。

「どうせ怒られるだけだから。」

目に涙をためて、学校に行きたくないと言われた。

彼にとって、そういう場所に思えてしまうんだなぁと。
申し訳なく思った。

ここで無理に行かせても得策でないとダンナさんと判断して。
明日は学校に行くと言う彼を信じて。
休ませることにした。

でも私たちは仕事がある。
彼1人の初めてのお留守番。
しかも超・長時間。

約束事を決めて。
その中には宿題も含めて。
彼に家を任せた。
 
 
 
日中はなんども室内防犯カメラを見た。
心配でたまらなかった。

でも長男はしっかりお留守番をしてくれた。
宿題も9割できていた。
頑張っていた。
 
 
 
そして翌朝。
また長男が行きたくないと言い出さないか不安だった。

無気力そうに。
そしてほぼ何もランドセルに入れずにではあったけど。
彼は学校に向かった。

ホッとした。

なんだろ、この、学校にどうしても行かせたい気持ちは…?
よく分からない。

だけど。
長男が約束を守れたことにはとっても偉かったと思った。
それがすごく誇らしかった。

周りの人には当たり前すぎることだと分かっているけど。
 
 
 
普通のことが普通にできない。
長男は苦しんでる、頑張ってる。

親として、愛する長男を理解したいけど、私自身の経験・体感が全くないから、寄り添いきれていない。
分かってあげたい。
でも、分からない。

そんなもどかしさをずっと感じています。
以上、独り言でした。
 
 
 
急なお留守番に、防犯カメラが役立ってます。
もともとはシッターさんに来てもらった時の用心棒でしたが、最近はお留守番の強い味方。
一方的ですが話しかけることもできます。

屋内 防犯カメラ見守りカメラ Tapo C210(JP)/A

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください