まず、当然ながら狭くなりました。
我が家は3人目の末っ子赤ちゃん誕生前から、ダブルベッドにシングルベッドをくっつけてみんなで寝ていました。
そこに赤ちゃんも追加。
寝相の悪い上の子たちにつぶされないよう、そしてベッドから落ちないよう、一番壁側が赤ちゃんのスペースになりました。
その横に授乳担当&ガード役の私。
あとはまあ、好き勝手に寝てます。
赤ちゃんとはいえ、潰さないようスペースをあけると、一人前の幅をとられます。
気づけば私は横向きになって縮こまって寝てることが多いです…
さて、寝かしつけではやはり、3人の眠るタイミングが合わないとちょっと大変です。
例えば、通常の就寝タイムより早く赤ちゃんが眠ってしまったとき。
赤ちゃんのためにもこのまま眠らせてあげたいし、こっちとしてもラク…
だけど、上の子たちがベッドにやってきて起こしてしまう(そして泣く)こともしばしば。
逆にみんなで眠りにつこうと電気を消すものの、眠れない赤ちゃんが泣き出し、上の子たちも赤ちゃんが気になってなかなか眠れないなんてこともあります。
個人的に思うのは、でも、この大変さは3人だからではないように思います。
例えば、今の我が家の場合、長女はもう横でトントンしなくても眠れます。
隣にいないのは嫌なようですが、何もしなくても勝手に眠ってくれます。
一方、真ん中の子はまだ1人ではうまく寝つけません。
最初はとにかく寝たくないとハイテンション。
そしてようやく目はトロンとしてきても、なかなか入眠せず、ゴロゴロしたり、逆に目が冴えちゃったりします。
なので、横でトントンしてあげたり、ギュッと抱きしめてあげたりして、気持ちをリラックスさせてあげます。そうすると、ビックリするくらいスーッと目を閉じていきます。
まぁそんなわけで、我が家の場合、どれだけ早く真ん中の子を入眠させるか、赤ちゃんの眠るタイミングを外さないかがポイントなわけです。
だから、もし上の子たちがもう少し年齢が高ければ全然3人目の赤ちゃんの寝かしつけはラクなはずです。
赤ちゃんさえ手をかけてあげれば良いので、一人っ子のときと同じですから。
結論。
寝かしつけは3人だから大変というわけではない。
上の子の年齢次第ですね。