サイトアイコン 働くお母さんの本音日記

転職活動。よかったこともある。

転職 面接 落ちる ワーキングマザーまだ行先もまったく決まっていない私ですが。
凹むことはたくさんありますが…
→転職活動。面接に落ちて気持ちも落ちる。

活動してみてよかったなと思うこともあるのでご紹介します。

転職活動やってみてよかったこと。
色々な会社を知ることができる。

法人営業の方などは色々な会社を訪ね、色々な会社の担当者と会うことがあると思うのですが。
内勤中心の私は、他社に行く機会がほとんどありませんでした。
あっても、お付き合いのある同業の数社の、特定の担当者のみ。

そんな私でしたが、この転職活動では、特に業種を絞っていないこともあり。
ありがたく面接に呼んでもらえた会社…
今いる会社とは業種も雰囲気もまったく違う会社をたくさん訪問することができました。

受付から超ハイテクでとまどった某IT企業。
英語も併記で、なんだかモタモタしちゃいましたが…
こういうところからして、いかにもIT系だなぁなんて思ったりして。

誰もが知る某大企業では…
自動販売機にもその会社のロゴが入っていて驚き。
ブランディングがしっかりしているんだなぁと感心しました。

低価格を売りにしている某企業では…
面接の会議室までの廊下が、けっこう消灯されていて。
ここまでしっかりコストカットして、消費者に低価格で商品を提供しようとしているのだなと思ったり。

各会社のちょっと奥の方に足を踏み入れさせていただいたおかげで。
世の中の会社の大事にしていることとか、雰囲気とかを感じることができました。

また、面接官と話した内容を通じて。
世間的にはどんどん改革をしているように見える会社も、内部的には色々なひずみがありそうだなと分かったり。
経営トップの声の強さがどの程度のものか、うっすら透けて見えたり。

加えて、面接官の人柄からも分かることもあって。
そりゃ、この人の下にいたら辞めたくなるわ~って人がいたり。
会社が有名なせいか?なんだか高飛車な人がいたり。
その一方で、一緒にやっていきましょう!っていう良い雰囲気の人もいたり。

面接官からも、各会社の風土や雰囲気を感じることができました。

総じて分かったのは、どの会社も一長一短だということ。
当たり前だけど、完璧に理想的な会社なんてなく。
だからこそ。

自分が何を大切にしたいか?

という優先順位づけをしっかりしないと、決めた後もグラついてしまいそうだなと分かってきました。

転職活動やってみてよかったこと。
現状を再認識できる。

周りが見えると、並行して自分の現在置かれている環境を再認識することができます。

これまでなんとなく。
今の状況が嫌だ。
他の方が良いはずだから、外を見てみようか?
と思っていたわけですが。

実際に見てみると、上述のとおり完璧に理想的な場所なんてないという現実をしっかりと実感。

その上、よくよく振り返ってみると自分が恵まれていることに気づくこともあって。
もちろん、その恵まれている環境は、自分のこれまでの会社人生で築きあげてきたものでもあるわけだけど。
→転職活動。現状維持って意外とすごく難しい。

もともとブラックな場所にいる場合は別として。
現状が意外と恵まれていることに気づけた場合は、転職活動をした結果、改めて今の会社に残るという選択肢も増えるというおもしろい現象が起こるわけで。
この場合、改めて「転職したい」に至った理由を思い返し、それが今後自分で変えられることなのか、変えられないことなのかを見極めていけば、おのずと道は決まってくるのでしょう。

私自身も、意外と現状が恵まれていることに気づけた一人でした。
そして、他社に行く道(まだ行先不明だけど)と残る道とを検討しているところです。。。

年度末ですっごく忙しいんですけどね。
でも、こんな風に、転職活動を始めなかったら分からなかったことにたくさん気づく機会があって。
社会勉強と言うか…とっても貴重な経験をしているとも思うのでした。。。



モバイルバージョンを終了