sponsored link

習い事はさせないけど。夏休みに見た子どもの成長。


子育て 働く お母さん 本音 ワーキングマザー 共働き習い事をさせた方がいいかしら?
と考えた時期もありましたが…
→習い事を検討してみた

ここ最近は。

習い事はしなくていいから、色々な体験をなるべく多くさせてあげよう!

と思っています。

理由はいくつかあって。
未就学児3人がいる中、残業もそれなりにしながらフルタイムで働く私たち夫婦にとっては、送り迎えも必要な習い事は難しいとか。

1人に習い事をさせると絶対に他の兄弟も習い事をすることになるだろうから、金銭的に大変そうとか。

そもそも、なんで習い事をさせるのか?と考えると。
未就学の今は、本気で技能を身につけさせることよりも、体験メイン。
だったら、わざわざ習い事をさせる必要があるのか疑問に思うとか。

まあ、そんなことを色々思い。

当面は習い事はさせない。

と決めた私です。

だから先日、5歳の長女が、保育園の友達が習い事をやってるから何かやりたいと言ってきたときも。
「習い事は、自分で通えるようになってから、自分の意志で行ってください。」
と答えました。。。

さて、そんなわけで。
夏休みは色々な体験ができるチャンス。

お友達のいる長野県に行ったので。
まずは豊富にアスレチックがあるところへGO!

戸隠ちびっこ忍者村

に行ってきました。

前に来たときは出来なかったアスレチックもどんどん乗り越えていく長女。
以前は「こわい〜」と泣き言を言いながらしぶしぶやっているときもあったのに。
今年はニコニコ笑顔で楽しんでいました。

筋力もつき、バランスもよくなってきたのだなぁと感心。

お調子者の長男4歳も真剣な表情で取り組んでいました。

休みの後半は海へGO!
小田原に行き、

ホテルのプールでスイミング!

→子連れに優しいおすすめホテル。ヒルトン小田原リゾート&スパへ行ってきました!

アームリングのみだったので、最初は長女も長男もダンナさんや私にしがみついているだけ…
でも、そのうちにプカプカと浮いていられるようになり。
最後は自分で行きたい方向に身体を動かしたりできるようになりました。

足のつかないプールに慣れるのは長男の方が早くて。
小さいから恐怖心が少ないのでしょうか。
割と早めに1人でプカプカやりだし。
放っておいても1人プカプカ。

そのうち、プカプカ漂っている状態から、犬かきスタイルに変化して。
自分で好きな方向に向かって泳いでいました。

長女も少し時間はかかりましたが。
恐怖心を乗り越えると、あとは長男と同じ感じで会得していき、楽しく過ごしていたようです。

そこで2人にバタ足を伝授。

さらに。
長女にはざぶっとプールにもぐる練習も追加。

こんな感じでカンタンですがスイミングもどきをしました。

それから夕方には

砂浜で砂遊び&貝殻拾い。

2日連続で行ったので、大雨の前の激しくうねるコワイ海も、おさまったあとの静かな海も、両方見ることができました。

他にも。
実家で花火をしたり。
食事の用意を手伝ったり。
畑に行ってみたり。
バーベキューをしたり。

ホテルのレストランで食事をしたり。
外国人とたくさん会ったり。

いつもと違う環境。
ただそれだけでも、

子どもたちにとっては一つ一つが新鮮で学びの場

だったのではと思います。

真剣に遊んでいる子どもたちの顔。
出来たときのキラキラの笑顔。
教えなくても順応していく子どもたちの動き。

そんな様子を見ながら。

目にする。
触れる。
やってみる。
感じてみる。

わざわざ習い事に通わせなくても。
子どもたちは勝手に色々学び、体得していくのだなと思い。

少なくとも未就学のあいだは。
親の私たちは、自分たちのできる範囲で、そういうきっかけ作りをしていけばいいのではと…
「習い事はさせない」という自分の方針に改めて納得した次第です(笑)

もちろん、習い事をさせる余裕があるなら、させればいいと思っていますが。
親子どちらかが無理してまでやる必要はなく。
他にも手段はあると思うってことですね。

こんな感じで。
子どもたちの成長を見ることができ、幸せな夏休みでした♪



Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください