4人目への思いを強く感じてることを自覚したのが2015年の夏頃…
→4人目のこども
そしてダンナさんと話し合ったり、こじれたり…
→夫とすれ違う心。
→夫の心境変化。私の今の気持ち。
なかなか妊娠できない現実にも直面して凹んだり…
→なかなかうまくいかないものです。
→不妊かも?!焦り、不安。
→4人を育てる能力。
→ココロにふたを…
そんな中、転職したりで環境変化もあったり…
→転職活動始めました。憧れのGoogle/グーグルに応募してみる。
→ワーキングマザーの転職。転職から1年、この転職は失敗か成功か?
→4人目がほしい気持ち。 × ワーキングマザー2回目の転職。
とうとう不妊治療にも少し踏み出してみたのです…
→不妊治療への思い込み。
→不妊治療=不妊検査だ。
→不妊治療の第一歩。血液検査を受ける。
→卵胞検査を受ける。
そしてなんと妊娠!
→4人目がほしい!4人目不妊?突然の朗報。
でも。
残念ながら流産してしまいました。
→4人目がほしい!4人目不妊?再診察、そして。
そして再びの妊娠!
→4人目がほしい!流産後…妊娠しました。
たくさんの不安がよぎっては打ち消し。
頑張ろう、信じよう、と弱くなる気持ちを高めながら。
なんとか妊娠5ヶ月に入りました。
もうすぐ18周。5ヶ月目の真ん中です。
つわりが酷くならなかったのは幸い。
とはいえ、ずっとスッキリしない気持ち悪さや、ダルさ、頭痛などもありましたが。
安定期に入り、少しずつ軽減しています。
おなかもだいぶ大きくなってきました。
1ヶ月前くらいからぽっこり感が隠しきれず。
毎日ワンピース。
会社の同僚に気づかれてしまいそうで。
背中を丸めて、なるべく目立たないように過ごしていました。
今はもう。すでに上司や職場メンバーには伝えてありますが。
伝えた時の上司の驚きたるや。。。
一応、4人目を希望してることだけは半年前くらいに伝えてあったのですが。
4人目ってことがやっぱり大きな驚きで。
且つ、ほんとに妊娠したの?っていう驚きだったのかなと。
我が家のこどもたちにも当然隠しきれないので1ヶ月前くらいに伝えました。
当時はまだ安定期にも入ってなかったので。
「おうちの中だけしか話しちゃいけない秘密ね。」
としていたのですが。
末っ子・5歳女子。
我が家の一番のおしゃべり娘。
翌日に保育園の担任先生に言ってしまう…
おいおい…とは思いつつも、やむなし。
お姉さんぶってるけど、やっぱり5歳は5歳。笑
こどもたちは名前を付けたがっていて。
斬新なアイディアをくれます。
世にあるキラキラネームに勝るネーミング。
キラキラ瞳を輝かしながら提案してくれるけど。
私の心の中で、速攻ボツを出してます笑
ほんと。
ようやくここまできました。
でもまだ折り返し地点。
ときどき思い出してしまう、流産したときの悲しみ。
そうならないようにとそっと祈りながら。
皆んなで楽しみに待ってるよーと、ポッコリおなかに声をかけつつ、日々過ごしています。
まだ続けてます。
体調を整えるためのサプリ。
![]() |
◆オリヒロ かんでおいしいチュアブルサプリ 鉄+葉酸 120粒
|
毎日エコーしたいと思って、見つけた商品。
レビューにも流産経験者がチラホラ…
悩みはみんな一緒。
私も、次の健診まで不安になるくらいならと、買いました。
慣れるまでは心音を探しにくいですが。
見つけたときの安心感たるや。
不安もぐっと減ってありがたいです。
![]() |
胎児超音波心音計エンジェルサウンズ JPD-100S mini
|
三児の母
2020-12-23 at 00:10 (3年 ago)いくつか四人目関連とお兄ちゃんの記事を読ませていただきました。
応援しています!出産、その後の4人子育て、頑張ってください!
wm
2021-01-03 at 20:17 (3年 ago)三児の母さん、ご訪問ありがとうございます。
応援コメント、励みになります!
よろしければまた、訪問くださいませ。